そのお店は平城宮跡の西側にあります。
デッキのある、とってもおしゃれな外観で、
インテリアも、そこかしこにお店の方の上質なセンスがにじみ出ています。写真の奥には自家焙煎用の焙煎機が見えます。
二人でお邪魔して、ダークブレンドと単品のエチオピアを注文しました。
ブレンドはブラジルがベースの、切れ味がありながらも、いつまでも余韻の残る奥深いものでした。
一方のエチオピアはというと、マスターもおっしゃっていましたが、これほど風味が出る豆は珍しいと思える、芳醇なフルーツの香りを楽しめるコーヒーでした。
このお店の名前は、「自家焙煎珈琲 カウダ」と言います。
奈良市二条町3-4-9にあります。
さくら舎のブレンドコーヒーもそれなりの自信作でありますが、それと違った趣やたくさんの種類のコーヒー豆を味わうならぜひおすすめのお店です。
また、コーヒー以外に豊富なメニューがあります。